講演会・講習会等の開催

寒地土木研究所では、研究成果の普及や地域の技術力向上等を目的として、各地で様々な講演会、講習会等を開催しています。以下の講演会・講習会等は、寒地技術推進室や支所が、関係する機関や団体等と連携して企画・調整・運営等を行っている代表的なものです。

寒地土木研究所講演会

積雪寒冷地に関連する土木技術の研究成果等の話題について、より多くの方々に紹介することを目的に、毎年札幌市で開催しています。

土研新技術ショーケース、土研新技術セミナー

研究成果の普及促進を目的として、土木研究所が開発した技術を社会資本整備に関わる幅広い技術者に講演で紹介します。また、土木研究所の新技術に関するパネル等の展示、当該技術等の適用に向けての相談等に応じる技術相談コーナーを設けています。

技術者交流フォーラム事業

地域において求められる技術開発や北海道総合開発計画の推進に資する技術開発等に関する情報交換、産官学の技術者の交流及び連携を図る目的で、道内各地において開催しています。平成29年度からは北海道開発局各開発建設部と連携して事業の企画運営を行っています。事業の主な内容は、地域で活動している技術者や有識者の講演、研究所の研究成果や地域の先駆的な開発技術の紹介等を行っています。

現地講習会

北海道開発推進の観点から、寒地土木研究所が研究開発した各種調査手法・対策工法等を各種公共事業の現場における課題解決やコスト縮減等のために普及させること、並びに、これらの技術の普及・継承を通じて地域の技術力向上をはかることを目的に、北海道開発局との共催により、全道各地で開催しています。

北海道開発技術研究発表会

北海道開発事業に係る諸問題に関する調査、研究等の成果を発表することにより、技術等の向上とその普及を図ることを目的として、北海道開発局との共催により毎年開催しています。



講演会・講習会等に関するお問い合わせ

講演会・講習会等に関するお問い合わせは下記メールフォームをご利用ください。