一般公開 過去の開催の様子

過去に開催した一般公開での展示・体験コーナーの一部を紹介します。一般公開では、施設や研究成果の紹介のほかに、模型や実験装置を使った実演や体験を通して、当所の研究活動や土木技術、土木に関わる自然現象について分かりやすく伝える企画を用意しています。

※展示・体験コーナーの実施内容は開催年度によって異なります。

寒地基礎技術研究グループ
寒地構造チーム

寒地構造チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

輪荷重走行試験機

写真2

「発泡スチロールの橋づくり

写真3

「コンクリートのひび割れ見つけよう」

寒地地盤チーム

寒地地盤チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

泥炭地盤に関する模型

写真2

液状化模型実験

写真3

「土を触って土を知る」

防災地質チーム

防災地質チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

石英さがし「石の名探偵になろう」

写真2

軟石のブロック遊び

写真3

AR砂場

寒地保全技術研究グループ
耐寒材料チーム

耐寒材料チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

「セメントであそぼう、つくろう」

写真2

コンクリート材料の展示

写真3

「いろいろなコンクリートにふれよう」

寒地道路保全チーム

寒地道路保全チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

FWD試験機

写真2

舗装材料と舗装模型

写真3

サーモグラフィーによる温度測定

寒地水圏研究グループ
寒地河川チーム・水環境保全チーム

寒地河川チームのホームページ新規タブで開きます

水環境保全チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

越流破堤模型実験

写真2

アイスジャム模型実験

写真3

河川地形模型

寒冷沿岸域チーム

寒冷沿岸域チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

大型平面水槽「港・防波堤の役割を知ろう!」

写真2

「津波を学ぼう!」

写真3

氷の結晶模型づくり

水産土木チーム

水産土木チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

研究フィールドの模型

写真2

水産土木クイズラリー

写真3

海のいきもの水槽

寒地道路研究グループ
寒地交通チーム

寒地交通チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

ワイヤロープ式防護柵の模型

写真2

歩行者・車両検知AIアプリの体験

写真3

路面のすべり抵抗計測車

雪氷チーム

雪氷チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

視程障害移動観測車

写真2

吹雪の視界情報ポータルサイトの使い方の解説

写真3

積雪断面調査セット

寒地農業基盤研究グループ
資源保全チーム

資源保全チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

暗渠排水と地下かんがいの模型

写真2

実験「土の呼吸を知る」

写真3

土壌標本の展示

水利基盤チーム

水利基盤チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

田んぼの秘密を動画で紹介

写真2

水利施設補修技術の模型

写真3

宙(そら)から視る北海道の農業

技術開発調整監・特別研究監・その他
寒地機械技術チーム

寒地機械技術チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

水中カメラロボット

写真2

レーザースキャナ体験

写真3

除雪車人気投票

地域景観チーム

地域景観チームのホームページ新規タブで開きます


写真1

展示ブースの全景

写真2

景観バーチャル体験「電柱のない街」

写真3

景観ペーパークラフト

その他の会場のようす

寒地土木技術情報センターのページ新規タブで開きます


写真1

寒地土木技術情報センター

写真2

講堂でのドローン操作体験

写真3

クイズラリー

一般公開に関するお問い合わせ

一般公開に関するお問い合わせは下記メールフォームをご利用ください。