技術者交流フォーラム事業Web配信(室蘭収録版)のご案内
2025年(令和7年)11月4日(火曜日)から11月12日(水曜日)まで、「第46回 技術者交流フォーラム事業 in 室蘭」をWeb配信します。
本フォーラムは、2025年7月23日(水曜日)に室蘭プリンスホテルで開催された「第46回 技術者交流フォーラム事業 in 室蘭」を収録したものです。
「第46回 技術者交流フォーラム事業 in 室蘭」は、国土交通省 北海道開発局 室蘭開発建設部、国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所、公益社団法人 日本技術士会 北海道本部 道央技術士委員会の三者が共同で開催しました。
本フォーラムは、地域において求められる技術開発や、北海道総合開発計画の推進に資する技術開発等に関する情報交換、産学官の技術者交流および連携を図ることを目的としています。
Web 視聴のお申込みは、下記の公式ウェブサイトから行ってください。(CPD 対象)
- イベント名
- 技術者交流フォーラム事業Web配信 (室蘭収録版)
- 主催
-
国土交通省 北海道開発局 室蘭開発建設部
国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所
公益社団法人 日本技術士会 北海道本部 道央技術士委員会
- 後援
-
室蘭地方気象台
北海道胆振総合振興局
室蘭市
一般社団法人 室蘭建設業協会
室蘭地区 測量設計協会
- 開催日
- 2025年(令和7年)11月4日(火曜日)から11月12日(水曜日)まで
- 講演
-
【基調講演】
「胆振地方の活火山と噴火による災害について」
室蘭地方気象台 火山防災官 宇内 克成 氏
【一般講演】
1「樽前山における火山砂防の取り組み」
室蘭開発建設部 苫小牧砂防海岸事務所長 松井 博幸
2「有珠山2000年噴火後の対策と火山噴火緊急減災対策」
公益社団法人 日本技術士会北海道本部
防災委員会 防災・減災支援ワーキンググループ 阿部島 啓人
3「1977年の有珠山噴火後の火山砂防の発展と泥流研究の取組み」
土木研究所 土砂管理研究グループ 火山・土石流チーム 主任研究員 清水 武志