土研 新技術ショーケース2023in仙台 - 現場で使える土木技術とこれからの技術者育成 - のご案内

    当研究所では、土木技術に係る研究開発、技術指導及び研究開発、技術指導及び研究成果の普及等を通じた社会資本整備への貢献並びに土研開発技術への理解と活用促進を図ることを目的とし、平成14年度から、東京では毎年、平成27年度からは、全国の主要都市で一年おきに各年度4~5都市で開催しております。

    【ショーケースの主な内容】

    ①土木研究所が開発した技術のうち適用効果の高いものを厳選した技術の講演

    ②展示・技術相談コーナーを設け、各技術について開発者に直接相談

    参加者との技術交流、新技術情報の共有、これらを通じた技術力の向上を目的として「土研 新技術ショーケース2023in仙台 ー 現場で使える土木技術とこれからの技術者育成 -」を開催します。

    タイトル

    土研 新技術ショーケース2023in仙台 - 現場で使える土木技術とこれからの技術者育成 - 

    開催日時

    2023年10月12日(木) 10時00分~17時00分

    開場時間

    09:30~

    会場

    フォレスト仙台 2階 フォレストホール

    宮城県仙台市青葉区柏木1丁目2-45会場MAP

    申込期間

    2023年9月11日(月)00時00分~2023年10月8日(日)23時59分(受付終了)

    参加費

    無料

    主催

    国立研究開発法人 土木研究所

    共催

    (一社)建設コンサルタンツ協会 東北支部

    後援

    国土交通省 東北地方整備局、宮城県、仙台市、(一社)日本建設業連合会 東北支部、(一社)全国建設業協会、(一社)全国測量設計業協会連合会
    ご案内パンフレット
    CPD・CPDS
    • 一般社団法人建設コンサルタンツ協会認定CPD
      CPD単位:6.41 プログラム番号:202309070004
    • 一般社団法人全国土木施工管理技士会連合会認定CPDS
      プログラム番号:833143
      CPDS単位
        形態コード:105 2.0ユニット
    継続教育制度(CPD,CPDS)プログラム
    ・一般社団法人建設コンサルタンツ協会CPD認定プログラム
    ・一般社団法人全国土木施工管理技士会連合会CPDS認定プログラム
    ・受講証明書は受講状況確認後(入退室時間管理)、2週間程度でご登録頂いたメールアドレス宛に配布いたします。
    ・他団体へCPD単位を登録する場合は、その団体の登録ルールに則って行われます。単位が認定されるかどうかは、直接その団体にお問い合わせください。他団体の運営するCPD制度に関しては本事務局では回答いたしかねますのであらかじめご了承ください。
    プログラム
    展示・技術相談コーナー(2階 第7・10会議室) 9:30~17:00
    講演技術を含む土木研究所の新技術に関するパネルや模型等を展示しています。技術相談コーナーでは、講演者が直接技術相談をお受けしますので、講演合間の休憩時間等に是非お立ち寄りください。
    【特別講演】 講演者プロフィール

     久田 真(ひさだ まこと) 氏

     

      東北大学大学院工学研究科 教授

      東北大学大学院工学研究科 インフラ・マネジメント研究センター センター長

     

    【学歴

     19903月 京都大学工学部交通土木工学科 卒業

    【職歴

     19904月 株式会社 鴻池組

     19914月 東京工業大学 工学部 助手

     19983月 新潟大学 工学部 助教授

     20024月 独立行政法人 土木研究所 技術推進本部 主任研究員

     20054月 東北大学大学院工学研究科 助教授

     20074月 東北大学大学院工学研究科 准教授

     200910月 東北大学大学院工学研究科 教授 ~ 現在に至る

     20141月 東北大学大学院工学研究科 インフラ・マネジメント研究センター センター長 ~ 現在に至る

     20234月 東北大学 グリーン未来創造機構 グリーンクロステック研究センター 副センター長 ~ 現在に至る

    【学会及び社会における活動等

     20184-現在 仙台市、廃棄物対策審議会 会長

     20194-現在 国土交通省 道路局、道路技術懇談会 会長

     20204-現在 経済産業省、日本産業標準調査会 土木技術専門委員会 委員長

     20205-現在 土木学会、インフラメンテナンス総合委員会 副委員長

     202111-現在 国土交通省 社会資本整備審議会 社会資本メンテナンス戦略小委員会 委員

     20234-現在 内閣府、第3期 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP) プログラムディレクター

    【賞

     201712月 日本アセットマネジメント協会、第1JAAM

     20183月 内閣府、第1回オープンイノベーション大賞(国土交通大臣賞)

     20196月 日本コンクリート工学会、日本コンクリート工学会賞(功労賞)

     20215月 土木学会、土木学会賞 吉田賞(論文部門)

    会場のご案内
    • フォレスト仙台 2階 フォレストホール

      住所宮城県仙台市青葉区柏木1丁目2-45

    タクシーご利用の場合

     JR仙台駅より約10分

    地下鉄ご利用の場合

     南北線「北四番丁駅」下車 「北2出口」より、徒歩約7分

    JRご利用の場合

     JR仙山線「北仙台駅」下車、徒歩約10分

    バスご利用の場合

     JR仙台駅周辺のバス停より北仙台方面行きに乗車し

     「堤通雨宮町」下車 徒歩2分

      ⇒仙台市営バスのりば 13番・14番(西口バスプール)
      ⇒宮城交通バスのりば 4番・6番(西口バスプール)

    仙台空港から仙台駅

     仙台空港アクセス線 仙台空港駅発―仙台駅着(25分)

    駐車場のご案内

     ○立体及び平面駐車場 有り  ○有料~30分毎100円


    寒地土木研究所の紹介

    寒地土木研究所の概要パンフレットをPDFで閲覧いただけます。

    開発技術の紹介

    寒地土木研究所で開発した、現場への適用の効果が高いと思われる技術を掲載しておりますのでご覧ください。

    • 当日の受付について

    ・申し込み時に発行された二次元バーコード(QRコード)を持参し来場してください。受付にてQRコードリーダーにスマートフォン又は印刷された紙を入退場時にかざしていただくことで受付処理を行います。(QRコードは申し込み期間終了後に一斉通知致します)

    ・CPD、CPDS受講状況確認のため入退場時刻を管理していますので「入場時」「退場時(帰社等)」の2回必ずQRコードリーダーで読み取りをお願いします。

    ・休憩時間や講演の合間で「展示・技術相談コーナー」へ出入りする場合等で講演会場を離れる場合はQRコードを読み取る必要がありませんのでご注意願います。

    ・途中入退場等の理由で記録された入退場時間が講演時間に対して明らかに不足が認められる場合は、受講証明書を発行できない場合がありますのでご留意願います。(プログラムの一部のみ参加の場合に実時間で受講証明書を発行することはできません。)

     

    • アンケートについて

    ・お申込み時に登録頂いたメールアドレス宛てにアンケートフォームをお送りしますので、ご協力の程、宜しくお願いします。

    • 推奨環境について

    本Webサイトのご利用にあたっては、以下の環境を推奨いたします。

    推奨環境以外でのご利用や、推奨環境化でもお使いのブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、一部のソフトウェアをインストールしている場合、正しく動作しない場合がございます。ご了承ください。

    なお、スマートフォンの機種によってはPDFを開くためにPDFを表示するためのアプリが必要となる機種がありますのでご確認ください。

    スマートフォン ・iOS - OS標準ブラウザー(Safari)・Android™- OS標準ブラウザー、Google Chrome™

    タブレット   ・iOS - OS標準ブラウザー(Safari)・Android - OS標準、Google Chrome™

    PC         ・Microsoft Edge® 最新版   ・Google Chrome™ 最新版  ・Firefox® 最新版  ・Mac - Safari 最新版

     

    • 講演資料について

    プログラムに掲載した講演資料は当日会場で配付致しませんので、必要な方は講演資料を各自で印刷してお持ち下さい。

    特別講演、東北地方整備局の講演資料については、当日配布を予定しています。

      当サイトのコンテンツ、テキスト、画像等の無断転載・複製を固く禁じます。
      また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

      Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

      お問合せ先
      国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 寒地技術推進室
      〒062-8602  札幌市豊平区平岸1条3丁目1番34号
      TEL:011-590-4046(直通)FAX:011-590-4048
      MAIL:sc2023-sendai1@ceri.go.jp